奈良を彩る伝統の色「瑠璃色」

動画視聴についてOSバージョンにより動作が異なり、端末起因の問題や、回線速度により視聴が出来ない場合がございます。
推奨環境についてはご利用ガイドよりをご確認ください。
推奨環境についてはご利用ガイドよりをご確認ください。
(C)近鉄ケーブルネットワーク
現地上映日時
- 11月12日(金)10:00-17:00
- 神山会場 食堂シアター
- 11月13日(土)10:00-17:00
- 神山会場 食堂シアター
- 11月14日(日)10:00-16:00
- 神山会場 食堂シアター
オンデマンド配信期間
- 11月12日(金)10:00 ~ 11月30日(火)18:00まで
監督
勝井 啓考
あらすじ・解説
仏教が日本へ初めて伝わったとされる場所、奈良。「瑠璃」とは、仏教の世界で珍重された7つの宝「七宝(しちほう)」に挙げられる宝石で、青く美しく輝く。
この色をテーマに毎年開催される光のイベント「なら瑠璃絵」は、奈良の冬を彩り、人々の心にも彩りを与えている。
応募団体
近鉄ケーブルネットワーク株式会社
上映時間
25:00